未知賢人です。
あがり症克服に向けて、私がご提供する4つのメニューはこちらです。

あがり症克服に向けて、私がご提供する4つのメニューはこちらです。
- テキスト
- 1対1の講座
- 電話相談
- スピーチ会
未知賢人があがり症の方に、まず聞いていただきたいお話しがこちらです。音声にしましたので、ぜひ聞いてみて下さい。
- 40代後半/男性
- 学生時代から極度のあがり症
- 会社員時代、10名以下の朝礼でも声が震える
- 30歳過ぎに独立
- 一人で自宅で仕事をすることが夢だったにも拘わらず、精神を病む
- ボランティア活動で1,000人以上の方と関わる中で回復
- 試行錯誤をする中で、あがり症も克服
- 40代になり、カウンセリングやコーチングを主な仕事へ
- (現在)コミュニケーションに関するお悩み相談を中心に活動しています
それでは4つのメニューをご紹介します。
あがり症克服へ「4つのメニュー一覧」
私がご提供する「あがり症克服」のためのメニューは、現在4種類となります。

あがり症克服に向けて、私がご提供する4つのメニューはこちらです。
- テキスト:一人で取り組んでみたい方向け
- 講座:テキストを元に解説します。コーチング型の講座、セミナーです
- 電話相談:分単位で課金されます。ご相談にお答えします
- スピーチ会:話す練習場所です
一つずつご紹介します。
なお、お申込みは、全てココナラで受け付けております。
テキスト:一人で取り組んでみたい方向け
こちらのココナラにて、あがり症克服のためのテキストを販売しております。(ココナラ以外含め100人以上の方にお求めいただいております)

お一人で取り組んでみたい方は、テキストをお求めください。
私の経験を元に、取り組んでいただきたいトレーニングや習慣を載せております。
1対1の講座(コーチング型セミナー)
上記テキストを元に解説します。コーチング型の講座、セミナーです。
流れとしては、
「講座⇒ヒアリング⇒目標設定⇒講座」
となります。
現状をお聞きし、一緒に目標を決めるところに、この講座の価値があります。

電話相談
緊張に関するご相談を電話で受け付けております。
1分当たりで料金がかかりますので、短時間のご相談でしたら、こちらをおすすめします。
待機中でしたら、すぐにお受けできますが、離席中の場合は、予約をお願い致します。
24時間以内にはお受けできる予定です。

スピーチ会
2019年に会議室で「スピーチ会」という集まりを始めました。
人前で話す練習をする場所として開催していましたが、コロナの影響で休止し、現在はオンラインで開催しています。
また、最初は数名で開催していましたが、人数が増えると、当然一人一人が話す時間は少なくなります。
ということで、現在は、1対1のスピーチ会のみ開催しております。
「話す時間、聞く時間、質問する時間」がありますので、コミュニケーションの練習にもなります。
